
る・るぽのあんかけスパ・フラワー(大盛)とフルーツカルピスで
至福の時を過ごしていることが伝わるでしょうか?
うさ番ちゃんは、名古屋のソウルフードあんかけスパ初体験。
おいしいんだかおいしくないんだかなんとも不思議な味わい。
好きか嫌いかで判断すると、かなり好きよ。
店の方も何も言わずとも取り分け皿を用意してくださったりと親切。
しかもアイスコーヒーがおいしかったのよ~。
やっぱり喫茶店激戦区の名古屋で生き残ってるってことは
そんだけ良いお店だってことなのね~。
まだまだゆっくりしていたかったけど、その後の予定があって
後ろ髪を引かれながらおいとましたわ。
ああ。あんこトーストも食べたかった…。
あ、今度行く時にはメロン切らさないでくださいね、
メロンミルク飲みたいんで。
る・るぽを出たら、うさぎとカフェ(すごい近所だった)を
チャッチャとこなし、地下鉄に乗って港区役所駅へ
鈴木あっこちゃんのホームグラウンド、邦和スポーツランドへ。

中の入ると等身大あっこちゃんがお出迎えしてくれます。

そして貴重なあっこコレクションがテンコ盛り。
リンクも二階からの見学なら無料。
ちびっ子たちが一生懸命練習している姿を見るのは楽しいわ~。
ちびっ子スケートを堪能したのち、矢場とんで味噌カツ弁当を購入。
ホテルで女子フリーの放送見ながらおいしくいただきました。
翌日曜日は、チケットがあったので男子フリーとエキシを堪能。
それにしても会場狭すぎだろ。
と、土曜日のチケットが取れず悔しい思いはしましたが、
それはそれとしてスケートファンっぽい名古屋の旅を楽しんできました。
ってNHK杯ってタイトル付けてんのに全然競技について書いてないじゃん。
まぁいつものことか。観光編だしな。観戦編書かないけどな。

自分土産は、矢場とんのブタバウァーのマグカップとみそだれ
